川口市、蕨市、戸田市、草加市、さいたま市、越谷市など埼玉県内、足立区、北区、板橋区など東京都内で鍼灸院なら、出張・訪問専門の鍼灸院「らくちん堂治療院」へ
川口市の出張専門鍼灸院
【予約優先】9:00~20:00
【定 休 日】木曜日・日曜日
〒334-0073 埼玉県川口市赤井658-72
無料相談!実施中!!
お気軽にお問合せください
048-430-7564
当院では、
・医師も認めるトリガーポイント鍼療法、
・筋膜リリースなどの手技療法
・刺さない鍼
・免疫力を高めポカポカと気持ち良い電気温灸器、
・関節の正しい動きを思い出すための関節調整法、
・運動療法や体操指導、
など、今まで学んできた治療法を組み合わせ、
ご利用者様それぞれに最善の方法を模索していきます。
鍼の先端はロケット型。
先端がメスのように切れる
注射針とは違います。
鍼灸の鍼は、組織を切り裂いて進む注射針とは異なり、
押しのける様にして体の深部に進みます。
また、血管や神経は体内の水分に浮かんでいるような状態で存在するため、鍼が当たっても逃げてしまうと
言われています(たとえばプールに浮かんだビート版に
飛び乗ろうとしても難しいことと似ています)。
血管について
まれに鍼が細い血管に当たり、ごく少量の血が出ることはありますが、血が止まらないようなことはありません(お薬の影響で血が止まりにくいことがありますので、お薬などについて問診でお伺いします)。
神経について
神経に鍼が当たると一瞬、バリッとした電気が流れるような感じを受けますが、
すぐに鍼を抜けばおさまりますので心配はありません。
またそういう不快な刺激をなるべく出さないようにするために、
神経の走行を考慮して鍼を刺す位置や深さを変えておりますのでご安心ください。
鍼に恐怖心のある方、
病気のために感染しやすい方へ
皮膚に刺す鍼は使用せず、転がす鍼や押す鍼(皮膚に刺さない鍼)を使用し、手技療法や筋膜リリースと組み合わせての施術を行います。
鍼に慣れた方、
痛みやしびれなどの症状の強い方へ
痛みやしびれに非常に効果の高い
トリガーポイント鍼療法(皮膚に刺す鍼)と
手技療法、運動療法を組み合わせて施術いたします。
トリガーポイントとは痛みや痺れを誘発する、
簡単に言うと『ひどいコリ』のようなもので、
筋肉、筋肉を包む膜、腱、靭帯、骨を包む膜などにできます。
そしてトリガーポイントができるとその患部だけでなく、
離れた場所にまで症状を引き起こすことがあります
(例えばお尻に出来たトリガーポイントが足の痛みを引き起こすなど)。
悪くなっている場所が痛い場合、痛い場所を刺激すればよいので改善しやすいのですが、
患者様が痛みを感じている場所とその原因になっている場所が離れている場合、
痛みの原因が見つけてもらえずに、
『歳のせい』や『原因不明』として放置されてしまう事がよくあります。
当院では問診・検査によってその症状の根本原因を探し出し、取り除いていきます。
自律神経が整い、
免疫力を高める効果があるお灸。
全身調整に使用します。
火を使わない電気温灸器を衣服の上から当てて、
温かく感じたところで外しますので、火事や
やけどの心配がありません。
気持ちいい刺激で体がポカポカ温まります(^^)
煙やにおいの出ない電気温灸器を
使用しますので火を使う不安もありません。
麻痺のために知覚異常のある方、
病気のために傷が化膿しやすい方への
電気温灸はおこないません。
筋力の低下や、お体の使い方に問題があるために
症状が良くならない方には
寝返り指導をはじめとした日常生活動作指導、
筋力トレーニングや体操指導も取り入れ、
日常生活動作の改善を目指しております。
大切な患者様に心地よく施術をお受け頂くために
心がけております。
お電話がつながりましたら『ホームページを見て…』とお伝えください。
ご自宅まで出張いたします。
※移動中や施術中は電話に出ることができません。
その際は「留守番電話」にて対応させて頂いております。
1.お名前
2.お電話番号
3.ご用件
など、メッセージを残していただけましたら
なるべく早くこちらからご連絡いたします。
よろしくお願いいたします。
埼玉県(川口市、草加市、 蕨市、戸田市、など)
東京都(足立区、北区、など
048-430-7564
埼玉県川口市赤井658-72
9時〜20時
メールでのお問合せは
24時間受け付けております。
木曜日、日曜日